「外為どっとコムを実際に使っている人の生の評判が知りたい…」
あなたは今このようにお考えではないですか?
外為どっとコムは人気のFX業者ですが、具体的にどんな点が優れていて、逆にどんなデメリットがあるのか気になりますよね。
そこで本記事では、外為どっとコムの評判をリアルな悪い口コミも踏まえてご紹介します。
使った人にしかわからない、外為どっとコムのメリットやデメリットを知るためにも、ぜひ本記事をご活用いただけると幸いです。
- 評判を分析した結果、外為どっとコムは「これからFXを始める初心者」「少額でコツコツトレードしたい人」に向いていることが分かった!
- 良い評判には「初心者でも画面が使いやすい」「デモトレードできるのが良い」「スプレッドが狭い」といった声が多い!
- 悪い口コミには「約定力が弱い…」「スプレッドが広がるときがある」などの声があった
- これからFXを始めるなら外為どっとコムがおすすめ!
引用元:外為どっとコム公式サイト
※外為どっとコムは金融庁より金融商品取引業者の登録を受けている株式会社外為どっとコムが運営するFX業者です。
【基本情報】外為どっとコムとは
引用元:外為どっとコム公式サイト
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第262号
運営会社 | 株式会社外為どっとコム |
口座開設数 | 58万以上 |
通貨ペア数 | 30種類 |
取引時間 | ・標準時間:平日7時10分~土曜日6時55分(月曜日のみ7時~) ・サマータイム:平日6時10分~土曜日5時50分(月曜日のみ7時~) |
最小取引単位 | 1,000通貨単位(らくらくFX積立:1通貨単位) |
スプレッド | 米ドル/円0.2銭・ユーロ/円0.4銭・ポンド/円0.9銭 |
外為どっとコムは、口座開設手数料・取引手数料などがすべて無料のFXサービスです。
「らくらくFX積立」を利用すれば、1通貨単位で約100円からFXをはじめられます。
また、基礎から学べるFXセミナーや配信情報が豊富で初心者にもおすすめです。
いつも多くのキャンペーンを実施しており、口座開設すると高額のキャッシュバックを受け取れます。
スマートフォンによる本人確認で、最短即日で口座を開設してスピーディーに取引をスタートできます。
デモ取引もあるため、FX初心者はしっかりと練習してから本番にのぞめます。
外為どっとコムの評判からわかったメリット・デメリット
外為どっとコムは当サイトの「FXおすすめ口座比較ランキング」にランクインしています。
ここでは、そんな外為どっとコムの評判からわかったメリット・デメリットについて解説します。
内容は次の表のとおりです。
- 基礎から学べるセミナーを行っている
- 安心かつ充実のサポート体制
- 通貨ペアが豊富
- 1万円から取引できる
- スキャルピングが推奨されていない
外為どっとコムのメリット
- 基礎から学べるセミナーを行っている
- 安心かつ充実のサポート体制
- 通貨ペアが豊富
- 1万円から取引できる
外為どっとコムは1万円から取引できるうえ、基礎から学べるセミナーを行っています。
そのため、「これからFXを始めてみたい」「少ない資金でFXをしたい」といった方に最適です。
また、安心かつ充実の24時間のサポート体制となっており、時間帯問わず取引をしたい方でも安心できます。
さらに通貨ペアは30と豊富であるため、上級者の方でもまず困ることはありません。
みんかぶ調べ2023年FX会社比較部門別ランキング「総合」「取引ツール」「配信情報」「取引ルール」の4部門で1位を獲得しており、利用者が満足していることがわかります。
一部で外為どっとコムは評判が悪いとの噂もありますが、初心者で手厚いサポートを受けたい方にはとてもおすすめできるFX会社です。
参照※1:【FX】取引通貨ペアを教えてください。 | 外為どっとコム
\最短翌日から取引スタート!/
外為どっとコムのデメリット
- スキャルピングが推奨されていない
外為どっとコムはスキャルピングが禁止されているわけではないものの、推奨はされていません。
当社では、数秒から数分の短い時間でのお取引を繰り返しするトレード手法(スキャルピング)について、禁止しておりません。
ただし、当該取引が当社システムの正常運用に支障をきたすおそれがある行為等、取引約款に抵触する行為はお断りしております。
詳しくは、取引約款に抵触する行為についてをご確認ください。
引用:【FX】スキャルピングは禁止ですか? | 外為どっとコム
そのため、スキャルピングをしたい、する予定がある方は他のFX会社の利用をおすすめします。
また、FXを気にする方であれば問題ないと思いますが、外為どっとコムでできる取引はFXのみです。
FXを含めた他の投資もしたい人も他の会社をおすすめします。
「FXを始めたいけど、おすすめの口座はどこがいい?」 そのように悩んでいるのではないでしょうか? 確かにFX口座の種類は多くて選ぶのに悩んでしまいますよね。 当記事は上記の悩みを抱えている方に向けて、初心者向けにおすすめの国内FX会社[…]
筆者が外為どっとコムを使った感想と評価
取引コストの安さ | 4.7 ・米ドル/円0.2銭・ユーロ/円0.4銭・ポンド/円0.9銭とスプレッドが業界最狭水準 ・取引手数料が無料 |
使いやすさ | 4.5 ・コールセンターが平日24時間対応なので安心 ・情報サービスが充実している |
初心者向けか | 4.6 ・「らくらくFX積立」なら1通貨単位で投資できる ・デモトレードがあり雰囲気に慣れてから実践にのぞめる |
総評 | 4.6 ・お得なキャンペーンが豊富でキャッシュバックがある ・初心者が勉強しながらFXを続けるのにおすすめのFX会社 |
外為どっとコムは取引手数料が無料で、スプレッドが業界最狭水準のFXサービスです。
コールセンターは平日24時間対応をしているので、トラブルがあってもスムーズに解決できます。
情報サービスが充実しており、初心者向けのFXセミナーや将来の値動きを予測する「ぴったんこテクニカル」などを無料配信しています。
ほかにも、FX業界で実績のあるトレーダーのレポートを無料で読むことも可能です。
「らくらくFX積立」では、1通貨単位から注文ができるため初心者でも低リスクではじめられます。
デモトレードも提供しており、雰囲気をつかんでから実践にのぞめるのは嬉しいポイントです。
常時キャンペーンを開催しており、2023年2月現在は口座開設で最大30万円キャッシュバックキャンペーンを実施中です。
外為どっとコムが提供する取引ツールは以下の4つです。
- 外貨ネクストネオ リッチアプリ版(パソコン)
- 外貨ネクストネオ Webブラウザ版
- 外貨ネクストネオ スマホアプリ版
- 外貨ネクストネオ iPadアプリ版
引用元:外為どっとコム公式サイト
「外貨ネクストネオ リッチアプリ版」は1クリックでスピーディーに注文でき、1画面にトレードに必要な機能が集約されていることが特徴です。
パソコンへのインストールが必要ですが、サクサクと動作するためにストレスなく取引できました。
引用元:外為どっとコム公式サイト
「外貨ネクストネオ Webブラウザ版」は、ブラウザで利用できるのでインストール不要です。
外出先でスマートフォンから、値動きをチェックするのに便利でした。
外為どっとコムは、お得にキャンペーンを利用したい人やFX初心者におすすめのFX会社です。
\最短翌日から取引スタート!/
外為どっとコムの評判・口コミって実際どうなの?
ここからは、外為どっとコムのネットの評判について解説します。
外為どっとコムの良い評判・口コミまとめ | 外為どっとコムの悪い評判・口コミまとめ |
|
|
それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう。
外為どっとコムの良い評判・口コミまとめ
東京30代女性 自営業
最近はもっぱらアプリでトレードしておりますが、画面のデザインが直感的で分かりやすいく、ニュースも充実しているので、初心者さんにおすすめです。
大手なこともあり、安定性やセキュリティ等に不安を感じたことはありません。
あえて言うのであれば、スワップ表示が探しにくい(画面遷移が必要)ことくらいでしょうか。
40代男性 自営業
40代男性 会社員
それからスワップ(利息のようなもの)もかなり高めです。
でも何と言っても外為ドットコムの強みは、その情報量の多さと情報ツールの使いやすさです。外為ドットコム以外のツールで取引をするときも、私は必ずここの情報ページを見てから取引をします。
50代男性 自営業
まだ数週間しか経っていませんが、初心者の私でも問題なく使えています。
詳しく調べればもっと良い条件の会社もあったと思いますが、少額で始められてキャンペーンも魅力的なので、まずは始めてみようという方には向いていると思います。
外為どっとコムの悪い評判・口コミまとめ
40代男性 自営業
スプレッドも0.2などいつになるのかというほど、常に0.8以上。少しボラが出ると2や4.
指値もほとんど指定価格で決まったことがありません。昔は評判も上位で、それを信じて使ってきましたが、今見てみると酷い評価に。
他にも口座がありますがそれらは普通に取引出来、満足していますので、
もうこことは付き合いすることは無いでしょう。
40代男性 会社員
良く言うと昔からの老舗で外れはないが進化もない。約定力にもう少し力を入れていただけたら更に安心して使えると思います。それと本題と別件ですがヒロセのようにユニークなキャンペーンも行なったほうが色々な方が利用に飽きが来なく取引所乗り換えも抑えられると思います。
40代男性 FX投資歴10年~
種々の動きに悪意を感じる。
他社も同時にみているが、外為どっとコムだけとにかくおかしい。
レートに達していないのにロスカットされる。
決してこのFX会社を使用してはいけない。
外為どっとコムの評判・口コミまとめ
外為どっとコムの良い評判・口コミまとめ | 外為どっとコムの悪い評判・口コミまとめ |
|
|
外為どっとコムの良い評判は「画面が使いやすく初心者におすすめ」「デモトレードができるのが良い」「スプレッドが狭い」「少額から始められる」との内容が多く見られました。
外為どっとコムは画面のデザインがわかりやすいため、初心者でも感的に操作でき簡単に注文できます。
さらにスプレッドが狭いため、取引回数が多い方でも取引コストを押さえることが可能です。
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | |
外為どっとコム*1 |
0.2銭 原則固定(例外あり) |
0.4銭 原則固定(例外あり) ※1 |
0.9銭 原則固定(例外あり) |
DMM FX | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
GMOクリック証券 | 0.2銭 原則固定 |
0.5銭 原則固定 |
0.9銭 原則固定 |
みんなのFX | 0.2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 |
※1 キャンペーンスプレッドなため、詳細は公式HPをご確認ください。
一方の悪い評判では、約定が滑りやすいため、指値注文で指定した価格よりも不利な価格で約定される可能性が高いうえ、時間帯によってスプレッドが広がりやすいとのことです。
しかし、時間帯によってスプレッドが広がるのは、他のFX会社でも頻繁に起きていることです。
悪い評判があるのは事実にしても、外為どっとコムは1,000通貨と約4,800円(米ドル120円)と少額から始められるため、気になる方はまずは始めてみましょう。
\最短翌日から取引スタート!/
評判を分析してわかった!外為どっとコムに向いてる人
\最短翌日から取引スタート!/
ここからは、評判を分析してわかった外為どっとコムに向いている人をご紹介します。
それぞれ順番に見ていきましょう。
1.これからFXを始める初心者
画像出典:外為どっとコムが選ばれる理由|はじめてのFXなら外為どっとコム
これからFXを始める初心者は、外為どっとコムが向いています。
良い評判・口コミで紹介した通り、外為どっとコムは画面が使いやすく初心者におすすめと評判です。
外為どっとコムの取引画面はシンプルで、初心者でも直感的に操作できます。
さらに、デモ口座があるので、ノーリスクでFX取引の操作を確認したり、練習したりすることも可能です。
2.コストをなるべく抑えたい人
引用:FX始めるなら外為どっとコムーはじめてのあなたを全力サポートー外為どっとコム 公式サイト
コストをなるべく抑えたい人は、外為どっとコムが向いています。
外為どっとコムは、スプレッドが業界最狭水準です。
スプレッドは取引毎に発生するコストなので、できるだけ抑えたいコストです。
外為どっとコムは、他社のスプレッドと比較してもスプレッドが狭いので、無駄な取引コストをかけずに取引できます。
「時間帯によってスプレッドが広がりやすい」という悪い評判がありますが、これは外為どっとコムに限ったことではないので、気にする必要はないでしょう。
取引コストをなるべく抑えたい人には、外為どっとコムがおすすめです。
3.少額でコツコツトレードしたい人
少額でコツコツトレードしたい人は、外為どっとコムが向いています。
外為どっとコムの最小取引単位は1,000通貨です。
例えば、ドル円が120円の時に25倍のレバレッジを使うと、約4,800円の資金で取引ができます。
最小取引単位が10,000通貨のFX会社で同じ条件で取引しようとすると、約48,000円の資金が必要です。
外為どっとコムを利用すれば、最小取引単位が10,000通貨のFX会社に比べて、10分の1の資金で取引ができます。
少額でコツコツトレードしたい人には、外為どっとコムがおすすめです。
外為どっとコムで取引を始めるまでの流れ【4STEP】
外為どっとコムに向いている人が理解できたところで、実際に外為どっとコムに登録して、取引を始めてみましょう。
外為どっとコムで取引を始めるまでの流れは下記の4ステップです。
口座開設申し込みは5分程度で完了します。
外為どっとコムでは、「スマホで本人確認」と「アップロードで本人確認」から選択できます。
スマホで本人確認を選択すれば、最短5分で審査が完了して取引が可能になります。
順を追って解説しますので、外為どっとコムで取引してみたい方は、ぜひ参考にしてください。
STEP1:本人確認書類を用意する
画像出典:外為どっとコムが選ばれる理由|はじめてのFXなら外為どっとコム
外為どっとコムでは、口座開設の際に本人確認書類の提出が必須です。
スムーズに口座開設を進めるためにも、あらかじめ本人確認書類を用意しておきましょう。
本人確認には、マイナンバー確認書類1点と本人確認書類1点が必要です。
- マイナンバーカード
- マイナンバー通知カード
- マイナンバー付住民票
- マイナンバー付住民票記載事項証明書
- 運転免許証
- 各種健康保険証または共済組合証
- パスポート
- 各種福祉手帳(顔写真付き)
- 特別永住者証明書
- 印鑑登録証明書
- 住民票の写しまたは住民票記載事項証明書
上記の中から、マイナンバー確認書類と本人確認書類をそれぞれ1種類ずつ用意してください。
STEP2:口座開設の申込をする
本人確認書類の用意ができたら、口座開設の申し込みをしましょう。
まずは、外為どっとコム公式サイトにアクセスします。
公式サイトの口座開設ボタンをクリックし、メールアドレスを登録してください。
登録したメールアドレス宛に、認証番号が記載されたメールが送信されるので、認証番号を入力し、その他必要な情報を画面の案内に沿って入力します。
必要事項の入力が完了したら、先ほど用意した本人確認書類を提出して申込が完了です。
\最短翌日から取引スタート!/
STEP3:審査が完了したら、口座にお金を入金する
口座開設の審査が完了したら、口座にお金を入金しましょう。
外為どっとコムは以下2種類の入金方法があります。
- クイック入金
- 振込入金
振込手数料無料・リアルタイム反映の「クイック入金」がおすすめです。
なお、クイック入金を利用するには「提携金融機関のネットバンキング契約」が必要になります。
外為どっとコムのクイック入金が利用できる金融機関は下記の通りです。
- ゆうちょ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- みずほ銀行
- スルガ銀行
- PayPay銀行
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- セブン銀行
- auじぶん銀行
上記以外の金融機関に関しては、クイック入金が利用できないので、振込入金(手数料自己負担)で入金してください。
STEP4:入金ができたら、取引スタート!
外為どっとコムの口座に入金ができたら、さっそく取引してみましょう。
外為どっとコムでは、30種類の通貨ペアでFX取引ができます。
その中から、自分が取引したい通貨ペアを選択して、実際に取引してみましょう。
外為どっとコムの初心者ユーザーによくあるQ&A
外為どっとコムの初心者ユーザーによくあるQ&Aをまとめました。
それぞれ順番に解説しますので、ぜひ参考にしてください。
スキャルピングは禁止されていますか?
外為どっとコムではスキャルピング取引は禁止されていません。
スプレッドが狭い外為どっとコムにおいては、スキャルピング取引が最適です。
口座の維持費はかかりますか?
外為どっとコムの口座維持費は一切かかりません。
いくらから取引できますか?
画像出典:FX始めるなら外為どっとコムーはじめてのあなたを全力サポートー
外為どっとコムは、1,000通貨から取引できます。
米ドル円が120円の場合にレバレッジ25倍を使えば、約4,800円が必要です。
10,000通貨から取引できるFX業者も多いので、1,000通貨から取引できる外為どっとコムは少額取引に向いています。
口座開設は未成年でもできますか?
未成年の方は、口座開設ができません。
18歳以上80歳以下で、日本国内に居住している方は、口座開設できます。
外為どっとコムの評判・口コミ まとめ
ここまで外為どっとコムの評判・口コミをご紹介してきました。
外為どっとコムは全体的な評判は平均的ですが、スプレッドが業界最狭水準で、少額から取引できる魅力的なFX会社です。
ノーリスクでFX取引を体験したり、練習をしたい人にとっては、デモトレードが利用できる外為どっとコムを利用する価値は十分あります。
- これからFXを始める初心者
- コストをなるべく抑えたい人
- 少額でコツコツトレードしたい人
これらに当てはまる人は、外為どっとコムで投資を始めてみましょう!