LINE FXの評判は悪いの?リアルな口コミを分析して実態を調査します

  • 2023年6月6日
  • FX
FX LINE FXの評判は悪いの?リアルな口コミを分析して実態を調査します

「FXをやってみたいんだけど、一番手軽にできそうなLINE FXの評判はどうなんだろう…」

あなたは今このようにお考えではないですか?

LINE FXは人気のFX業者ですが、具体的にどんな点が優れていて、逆にどんなデメリットがあるのか気になりますよね。

そこで本記事では、LINE FXの評判をリアルな悪い口コミも踏まえて詳しくご紹介します。

使った人にしかわからない、LINE FXのメリットやデメリットを知るためにも、ぜひ本記事をご活用いただけると幸いです。

  1. LINE FXのリアルな評判とおすすめの人
  2. LINE FXを始めるまでの流れ
  3. 少額からFXを始めたいなら「LINE FX」がおすすめ!

LINEではじめるFX引用元:LINE FX公式サイト

少額でFXを始めたいなら!/

(↑記事後半にジャンプします↑)

※LINE FXは金融庁より金融商品取引業者の登録を受けているLINE証券株式会社が運営するFX業者です。

【基本情報】LINE FXとは

引用元:LINE FX公式サイト

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3144号

運営会社 LINE証券株式会社
口座開設数 40万以上
通貨ペア数 23種類
取引時間 月曜日7時~土曜日6時50分
最小取引単位 1,000通貨単位
スプレッド 米ドル/円0.2銭・ユーロ/円0.5銭・ポンド/0.7銭

LINE FXは2020年3月に設立されたばかりのFXサービスですが、スタートからわずか8ヶ月で新規口座が10万を突破しました。

日本人の8割以上が利用している電話アプリ「LINE」と連携し、通知や口座開設がスムーズにできます。

たとえば、LINEアカウントを持っていればLINE FXの口座開設は最短3分ですみます。

簡単な入力だけでスムーズに手続きが終わるため、他社と比べて時間がかかりません。

2023年3月現在、LINE FXでは最大30万5,000円のキャッシュバックが受けられるキャンペーンを実施しています。

LINEアカウントを持っている人なら、LINE FXの利用を検討してみましょう。

筆者がLINE FXを使った感想と評価

取引コストの安さ 4.6
・米ドル/円0.2銭・ユーロ/円0.5銭・ポンド/0.7銭とスプレッドが業界最狭水準
・取引手数料が無料
使いやすさ 4.4
・LINEでさまざまな情報や指標が通知される
・AIチャットで24時間サポートが受けられる
初心者向けか 4.2
・1,000通貨単位から取引できる
・デモ取引ができないのは残念
総評 4.4
・LINEでの通知で取引のタイミングを逃しにくい
・これからどのようにサービスを展開していくのか楽しみ

LINE FXはスプレッドが業界最狭水準で、取引手数料が無料のFXサービスです。

最小取引単位が1,000通貨単位なので、数千円という少額から取引できます。

また、LINEポイントを利用して取引ができる点も魅力の1つです。

LINE FX最大の特徴は、LINEアプリとの連携機能があります。

以下のような指標や情報が、リアルタイムでLINEに通知されます。

  • 経済指標のスケジュール
  • 急な為替変動が発生した時
  • 指定レート通知
  • 予約注文が約定通知
  • ロスカット通知

引用元:LINE FX公式サイト

上記以外にもさまざまなニュースや情報がリアルタイムで通知されるため、取引のタイミングを逃しにくいでしょう。

サポート体制が充実しているのもLINE FXのメリットです。

トラブルやわからないことは、LINE FXのAIチャットが24時間無料サポートしてくれます。

AIチャットなら、質問を入力するだけでスピーディーな回答が得られます。

LINE FXが提供しているFX取引ツールは、パソコン版(LINE FX Pro)とスマートフォン版(LINE FX)の2種類です。

引用元:LINE FX公式サイト

スマートフォン版は、FX初心者から上級者まで使いやすさにこだわったアプリです。

経済指標や相場の変動がLINEで通知され、そのままLINEアプリに移動して取引できる点がとても便利でした。

引用元:LINE FX公式サイト

パソコン版は、レイアウトを自由にカスタマイズできます。

FX取引に必要な情報を1画面にまとめて表示できるので、スムーズな取引ができました。

テクニカル指標も21種類と充実している点も嬉しいポイントです。

LINE FXは、LINEアカウントを持っている人におすすめのFX会社です。

少額でFXを始めたいなら!/

LINE FXの良い評判・口コミ

LINE FXは当サイトの「FXおすすめ口座比較ランキング」にランクインしています。

まずは、LINE FXの良い評判・口コミをご紹介します。

Twitterをリサーチしてみると、以下のような口コミが見つかりました。

それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう。

手軽にFXを始められる

LINE FXは、手軽にFXを始められると評判です。

LINE FXは最短3分程度で口座開設が完了し、全てスマホで完結できるのが特徴です。

FX会社の口座開設と聞くと面倒なイメージを持っている方も多いかもしれません。

しかし、LINE FXはかなり手軽にFXを始めることができます。

少額から取引できるのが魅力的

LINE FXは少額から取引できるのが魅力的だと評判です。

LINE FXの最小通貨単位は1,000通貨です。

最小通貨単位が10,000通貨というFX業者が多い中で、1,000通貨から取引できるのは大きなメリットになります。

例えば、米ドル円が120円のときにレバレッジ25倍を使う場合、10,000通貨では約48,000円の資金が必要です。

一方で、LINE FXのように1,000通貨なら約4,800円の資金で取引ができます。

数千円から取引を始められるのは非常に嬉しいですね。

重要指標を通知してくれるのが便利

LINE FXは重要指標を通知してくれるのが便利だと評判です。

LINE FXには、経済指標や相場の急変動などをLINEで通知してくれる機能があります。

引用元:LINE FX公式サイト

通常のFX会社であれば、サイトや専用アプリなどで確認しなければいけません。

LINE FXならLINEのチャットで通知が来るので、最新の情報をリアルタイムで確認できます。

経済指標発表などの情報をチェックしておけば、相場の急変動にあらかじめ備えられます。

さらに、価格を指定しておけば、その価格に到達した時に通知を受け取れるので、取引チャンスを逃すことがなくなります。

LINEのサービスだから安心感がある

LINE FXはLINEのサービスだから安心感があると評判です。

LINE FXは、LINE証券会社と野村ホールディングスが提携して運営をしています。

誰もが知る「LINE」と証券業界の国内大手である「野村ホールディングス」がタッグを組んでいるため、経営面やセキュリティ面において大きな安心感があります。

LINE FXは、2020年3月にサービスを開始してから、半年後の2020年11月には10万口座を突破した人気FX会社です。

これだけ短い期間で多くの人が口座開設をしていることからも、高い信頼性や安心感があることがわかるでしょう。

LINE FXの悪い評判・口コミ

LINE FXには良い評判・口コミだけがあるわけではありません。

Twitterをリサーチしたところ、実際に利用している人の中には、LINE FXのサービス内容に不満を持っている人もいるようです。

ここでは、LINE FXの悪い評判・口コミをご紹介します。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

遅くなる

LINE FXの利用者の中には「遅くなる」という声が見受けられました。

利用者が多くなるとサーバーが重くなってしまい、レートの更新や注文が遅れる場合があるようです。

特に短期取引をしている人にとっては、遅くなることが大きなデメリットになります。

エラーで開かなくなる

LINE FXは、エラーで開かなくなると不評です。

LINE FXを利用していると、エラーによってアプリが開かなくなることがあります。

特に夕方から深夜にかけてはアプリが落ちやすい傾向にあるようです。

ポジションを持っているときにエラーで開かなくなると、急な為替変動で大きな損失を出す事態にもなりかねません。

サーバーに不安を抱えているのはLINE FXの大きなデメリットです。

評判を分析してわかった!LINE FXはこんな人におすすめ

引用元:LINE FX公式サイト

少額でFXを始めたいなら!/

ここまでは、LINE FXの良い評判・悪い評判をそれぞれ紹介してきました。

メリット・デメリットが理解できたところで、ここからは評判を分析してわかったLINE FXに向いている人をご紹介します。

それぞれ順番に見ていきましょう。

少額からFXを始めてみたい人

少額からFXを始めてみたい人は、LINE FXが向いています。

LINE FXの最小通貨単位は1,000通貨です。

例えば、米ドル円が120円の時に25倍のレバレッジを使うと、約4,800円の資金で取引ができます。

最小取引単位が10,000通貨のFX会社で同じ条件で取引すると、約10倍の48,000円の資金が必要になります。

以下は、主要FX業者の最小取引単位をまとめた表です。

FX業者 最小取引単位 米ドル円(1ドル=120円)の取引で必要な最低資金
LINE FX  1,000通貨 4,800円
GMOクリック証券 1,000通貨
(※南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10,000通貨単位)
48,000円
DMM FX 10,000通貨 48,000円
LIGHT FX 1,000通貨 4,800円

LINE FXを利用すれば、最小取引単位が10,000通貨のFX会社に比べて、10分の1の資金で取引が可能です。

数千円の少額からFXを始めてみたい人には、LINE FXがおすすめです。

少額でFXを始めたいなら!/

トレードにそこまで時間をかけられない人

トレードに時間を賭けられない人は、LINE FXが向いています。

良い評判・口コミでも紹介した通り、LINE FXは通知機能が充実しているため、いざという時だけアプリを開けば取引できます。

 

忙しくてなかなか相場を見れない人も多いはずです。

取引をしたいレートを指定しておけば、そのレートに到達したときにLINEで通知を受け取れるので、効率的に利益を出すことができます。

引用元:LINE FX公式サイト

忙しくてトレードにあまり時間をかけられない人にはLINE FXがおすすめです。

少額でFXを始めたいなら!/

LINE FXで取引を始めるまでの流れ【4STEP】

LINE FXに向いている人が理解できたところで、実際にLINE FXに登録して、取引を始めてみましょう。

LINE FXで取引を始めるまでの流れは以下の4ステップです。

口座開設申込は3分程度で完了します。

LINE FXの口座開設では「かんたん本人確認」と「郵送ハガキのお受け取り」から選択できます。

かんたん本人確認を選択すれば、最短翌営業日から取引が可能になるのでおすすめです。

なお、郵送ハガキのお受け取りの場合、最短4営業日ほど時間がかかります。

それでは、LINE FXで取引を始めるまでの流れを詳しく解説しますので、LINE FXで取引してみたい方はぜひ参考にしてください。

STEP1:本人確認書類を用意する

LINE FXでは、口座開設の際に本人確認書類の提出が必須です。

スムーズに口座開設を進めるためにも、あらかじめ本人確認書類を用意しておきましょう。

本人確認には、マイナンバー確認書類1点と本人確認書類1点が必要です。

本人確認書類に利用できる組み合わせは以下の通りです。

  • マイナンバー通知カード + 運転免許証
  • マイナンバー個人番号カード
  • マイナンバー入りの住民票の写し + 運転免許証
  • マイナンバー入りの住民票の写し + 健康保険証

引用:LINE FX

マイナンバー個人番号カードをお持ちの方は、本人確認書類を別途用意する必要はありません。

上記の組み合わせの中から、提出可能な本人確認書類を用意してください。

なお、最短翌日から取引できる「かんたん本人確認」を利用するには、マイナンバー個人番号カードまたは運転免許証が必要です。

どちらも用意できない場合は、最短4営業日で取引可能な「郵送ハガキのお受け取り」を選択してください。

STEP2:口座開設の申込をする

本人確認書類の用意ができたら、口座開設の申込をしましょう。

まずは、LINE FXの公式サイトにアクセスします。

少額でFXを始めたいなら!/

引用元:LINE FX公式サイト

公式サイト右下の「無料口座開設」をクリックしてください。

具体的な申込手順は以下の3ステップです。

  1. 本人情報入力
  2. 携帯番号認証
  3. 本人確認書類提出

まずは名前や生年月日、住所などの本人情報を画面の案内に沿って入力します。

続いて、携帯電話番号の認証を行います。携帯電話番号を入力すると、SMSで認証番号が送信されるので確認してください。

SMSが受信できない場合は「再送信」ボタンをタップすれば、SMS番号が再送信されます。それでも受信できない場合は、再度「再送信」ボタンをタップすると、電話での自動音声認証に切り替わります。

最後に、先ほど用意した本人確認書類を提出すれば申込が完了です。

なお、2022年6月時点で、LINE FXでは「最大55,000円の口座開設キャンペーン」を実施しています。

口座開設 + 取引量に応じて最大55,000円のキャッシュバックがもらえます。

キャンペーンの詳細はLINE FX公式サイトをご確認ください。

STEP3:審査が完了したら、口座にお金を入金する

口座開設の審査が完了したら、口座にお金を入金しましょう。

LINE FXには、以下4つの入金方法があります。

  1. クイック入金
  2. 銀行振込入金
  3. LINE証券/LINE CFDからの振替入金
  4. LINE Pay入金

振込手数料無料・リアルタイム反映の「クイック入金」がおすすめです。

なお、クイック入金を利用するには、事前に各提携金融機関でのインターネットバンキングの契約が必要になります。

LINE FXのクイック入金が利用できる金融機関は以下の通りです。

  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • PayPay銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • 楽天銀行
  • ゆうちょ銀行

引用:LINE FX

LINE証券/LINE CFDの口座をお持ちの方は、口座の残高から振替入金ができます。

また、LINE Payの残高からの入金も可能です。

そのほかの方は、銀行振込入金(手数料自己負担)で入金してください。

STEP4:入金ができたら、取引スタート!

LINE FXの口座に入金が出来たら、さっそく取引してみましょう。

LINE FXでは、23種類の通貨ペアでFX取引ができます。

その中から、自分が取引したい通貨ペアを選択して実際に取引してみましょう。

LINE FXに関するよくあるQ&A

LINE FXに関するよくあるQ&Aをまとめました。

それぞれ順番に解説しますので、ぜひ参考にしてください。

スワップポイントって何ですか?

スワップポイントとは、取引する2通貨の金利差のことです。米ドル円(USD/JPY)なら、米ドルと日本円の金利差を指します。

金利の低い通貨を売って金利の高い通貨を買えば、その分の金利をもらえるという仕組みです。

この金利差を利用すると、ポジションを持っておくだけで毎日少しずつ利益を積み重ねることができます。

ただし、金利の高い通貨を売って金利の高い通貨を買うと利息を毎日支払うことになるので、注意が必要です。

通貨ペアごとのスワップポイントはFX業者によって異なるので、確認しておきましょう。

LINE FXのスワップポイントはLINE FX公式サイトをご確認ください。

少額でFXを始めたいなら!/

〇〇通貨単位ってどういう意味ですか?

通貨単位とはFXで用いられる単位のことです。最も少ない金額で取引できる単位を「最小通貨単位」と言います。

LINE FXの最小通貨単位は1,000通貨です。

引用:LINE FX

ドル円(1ドル=120円)で取引する場合の1通貨は、120円×1通貨で120円です。

つまり1,000通貨の場合は120円×1,000通貨 = 120,000円になります。 この120,000円はレバレッジを一切使わなかった場合の最低必要資金です。

FX業者の最大レバレッジである25倍を使えば、120円×1,000通貨 ÷ 25倍 = 4,800円で取引できるということです。

FX業者によっては最小通貨単位が1万通貨の場合がありますが、約48,000円の資金が必要になります。

少額でFXを始めたいなら!/

どの通貨ペアで取引を始めるのが良いでしょうか?

LINE FXは23種類の通貨ペアに対応していますが、初心者には米ドル円やユーロ円のようなメジャーな通貨ペアがおすすめです。

米ドル円やユーロ円は世界的に有名な通貨同士の組み合わせなので、通貨の取引量が多く値動きが安定しています。

ポンド円や南アフリカランド円のような通貨は値動きが激しいため、初心者には値動きの予測が難しいです。

値動きが激しいと大きな利益が期待できる半面、予測が外れると大きな損失を抱えるリスクがあります。

少額でFXを始めたいなら!/

LINE FXはPCにも対応していますか?

LINE FXはPCにも対応しています。

LINE FXはスマホで完結できるのが特徴ですが、2021年1月にPC版取引ツール「LINE FX Pro」がリリースされました。

引用元:LINE FX公式サイト

最大6つまでのレイアウトができる大画面で為替レートやチャート、最新ニュースなどを同時にチェックできます。

また、同時に複数の通貨ペアの値動きを確認しながらワンクリック注文ができるので、快適でスピーディな取引が可能です。

高精度の分析をしたい人にはPC版ツールがおすすめです。

少額でFXを始めたいなら!/

LINE FXの評判 まとめ

引用元:LINE FX公式サイト

ここまでLINE FXの評判・口コミをご紹介してきました。

LINE FXは手軽に少額から取引できるFX会社です。

また、トレードに時間をかけられない人にとっては、「LINE」で重要指標の通知を受け取れるLINE FXを利用する価値は十分あります。

「少額からFXを始めたい人」や「トレードにそこまで時間をかけられない人」は、LINE FXで投資を始めてみましょう!

少額でFXを始めたいなら!/